LATEST POST

TECH21(テック21)| 元祖 アンプシミュレーター | THEONE | ハイエンド エフェクターなどの解説

元祖 アンプシミュレーター を生み出したTECH 21が送る マルチエフェクター レコーディングツール !

この世にまだ アンプシミュレーター や マルチエフェクター というワードが無かった頃に元祖 アンプシミュレーター を生み出したのがこのTECH 21である。初代SANS AMPは数多くのギター・ベースプレーヤーにとって衝撃を与え、コンパクトなケースに大きく「SANS AMP TECH 21 N.Y.C」と書かれたそのルックスは忘れられないインパクトがあった。

TECH 21はアメリカニューヨークに拠点を置き、創業者であるAndrew Barta氏によってデザインされている。1989年のメーカー創業当初よりアンプのモデリングやエミューレートに力を入れ、実際にアンプを鳴らしマイキングをするのではなくスタジオのコンソールにラインで信号を送るダイレクト・レコーディングを確立させた。現在のデジタルによるシミュレーション技術が生まれるより遥か前にアナログ回路でそれを実現させ、数多くの名曲の中でその音を聴くことができる。

近年ではデジタル技術も取り入れデジタルによる マルチエフェクター をリリース。FLY Rigシリーズを筆頭に、世界的に有名ギターリストモデルを開発。 ダイレクトレコーディング の為のプロダクトも用意しており同社の方式にブレは微塵もない。

TECH 21メーカーHP

TECH 21日本正規代理店 キクタニミュージックHP

TECH 21 製品 一覧

HOME > TECH21(テック21)| 元祖 アンプシミュレーター | THEONE | ハイエンド エフェクターなどの解説

OUTLINE(アウトライン)について

OUTLINEは、当社 株式会社時代社が運営するDYNAX及びTHEONEストアのニュースリリースや技術情報、製品情報を主に掲載しております。自社・サードパーティのエフェクターをはじめハイエンド機器の紹介からレビュー・操作方法などギタリスト目線での記事を配信しています。また好評頂いている DYNAX IR の最新情報も順次公開して参ります。
「読者登録」を頂くことで新規記事を公開した際にお知らせ致しますのでご登録お願い致します。

このページのTOPへ