
プロギタリスト のギターシステムを支える専門メーカー RJM Technology
ライブやリハーサルなどで ループスイッチャー を運用する ギタリスト が殆どだと思います。この RJM が創るシステムは「音質を変えない」という評価が高く、多くの プロギタリスト が採用しています。
RJMは、ステージで、レコーディングされたCD作品の様な多彩な音色を再現するために必要なものは何か?それはギターシステム。ギターシステムの構築にはアンプやエフェクターは勿論のこと、それらを自在に制御するための ループスイッチャー やコントローラーが必要。RJMはそんな ギターシステム の構築に必要なデバイスを作り続けている専門メーカーです。
往年の改善点を改良した ループスイッチャー は必見
ループスイッチャー やコントローラーを作るメーカーや商品は80年代から存在しますが、RJMのプロダクトはそれら過去のプロダクトの欠点を見事に改良しています。そして複雑になりがちなギターシステムであっても多彩なMIDIに対応し簡単に設定、そして運用が可能です。デジタルによる各種シミュレーター(モデリング)アンプとの相性の良いMIDIコントローラーも発売しています。近年はメーカー初となるエフェクトペダルもリリースしています。
その ループスイッチャー やエフェクトペダルの詳細は以下よりご覧頂けます。