RJM (アールジェイエム) - プロギタリスト ご用達の ループスイッチャー などを展開する専門メーカー
プロギタリスト のギターシステムを支える専門メーカー RJM Technology
ライブやリハーサルなどで ループスイッチャー を運用する ギタリスト が殆どだと思います。この RJM が創るシステムは「音質を変えない」という評価が高く、多くの プロギタリスト が採用しています。
RJMは、ステージで、レコーディングされたCD作品の様な多彩な音色を再現するために必要なものは何か?それはギターシステム。ギターシステムの構築にはアンプやエフェクターは勿論のこと、それらを自在に制御するための ループスイッチャー やコントローラーが必要。RJMはそんな ギターシステム の構築に必要なデバイスを作り続けている専門メーカーです。
往年の改善点を改良した ループスイッチャー は必見
ループスイッチャー やコントローラーを作るメーカーや商品は80年代から存在しますが、RJMのプロダクトはそれら過去のプロダクトの欠点を見事に改良しています。そして複雑になりがちなギターシステムであっても多彩なMIDIに対応し簡単に設定、そして運用が可能です。デジタルによる各種シミュレーター(モデリング)アンプとの相性の良いMIDIコントローラーも発売しています。近年はメーカー初となるエフェクトペダルもリリースしています。
その ループスイッチャー やエフェクトペダルの詳細は以下よりご覧頂けます。
最新投稿記事
-
ギターメンテナンス :多くのプレイヤーを悩ませるネックの反り
-
Diamond Pedals COMP/EQ コンプレッサーが待望の復活
-
全てのペダルコンプは MXR DYNA COMP から
-
ROSSコンプレッサー がヴィンテージ+αの機能を備えて復刻
-
E.N.T Effects Aggressive Over Drive 2nd Era オーバードライブ が予約開始!
-
AMPERO MINI が登場!!高性能&高品質DSP搭載のAMPEROⅡが小型化! エフェクターボード への導入にオススメ
-
エフェクター チャンネル切り替え には XTS M2S MIDI Adapter ラッチ出力アダプター がオススメ!
-
PROTEINオーバードライブ 名機としての称号へ突き進む 歪みペダル
-
Browne Amplification について
-
E.N.T Effects Broraオーバードライブ と 真打 OD が入荷!トランスペアレント系 話題のエフェクター
-
DYNAX IR 次期プロダクト DYNAX IR EX について
-
DYNAX IR Strymon IRIDIUM 音が小さくなる 現象に関しまして
HOME > RJM (アールジェイエム) - プロギタリスト ご用達の ループスイッチャー などを展開する専門メーカー