Junction Buffer
鈴木健治 氏のYoutubeチャンネルにて DYNAX Junction Buffer を紹介されました!
ギタリスト 鈴木健治 氏のyoutubeチャンネルにて DYNAX Junction Buffer を紹介されました 鈴木健治 氏は、自身のYoutubeチャンネルにて奏法や機材レビューなど多岐に渡り解説し、著名なギタリストとして有名なプロギタリストです。そのチャンネル動画にて弊社オリジナルブランド DYNAX J...
ギターバッファー はマスト機材? DYNAX Junction Buffer (何の為?)
ギターバッファー はマスト機材? ギターバッファー は世の中に沢山出ていますよね!バッファーと言っても、接続するだけの物や、Toneを可変できる物、Bufferのボリュームを可変できる物など、様々な物があります。 そもそも ギターバッファー って何の為に入れるのでしょうか? 考え方は、人それぞれ異なりますが、...
HOME > THEONE NEWS,DYNAX,Dynax 開発diary,NEWS & TOPICS,Junction Buffer > Junction Buffer | THEONE | ハイエンド エフェクターなどの解説