AUDIENT SONO 真空管 オーディオインターフェース

販売価格(税込)
¥34,650 税込
商品コード: Sono
発送目安:即日
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

Two notesとのコラボで誕生した真空管内臓のオーディオインターフェース


オーディオインターフェース に真空管(12AX7)を搭載した ギタリスト の為に生まれてきたと言っても過言ではない SONO 。イメージとしては、真空管プリアンプとオーディオインターフェース機能が融合した仕様となります。
しかも オーディオインターフェース は 10in / 4out となります。
ギター(ベース含む)用に特化してますので 0レイテンシー 仕様となりますので、ダイレクトモニタリングなど遅延は無く、宅録でも現場でも即戦力となります。

昨今の宅録事情の中でモデリングアンプを使っているユーザーも多いと思うのですが、皆感じている事は「サチュレーション感がもう少し欲しい」とか「もう少しプリを通っているサウンドにしたい」とか「使っているモデリングのIR以外のキャビで鳴らしてみたい」とか様々だと思います。

この Audient sono は、そんな ギタリスト の要望を現実の物としてくれます。プリ部には 真空管(12AX7) を搭載し、EQとDriveが配備されています。その事で、ご自身のペダルボードで作りこんだ音を、そのまま Sono にインサートしダイレクトにDAWに取り込む事もできれば、プリ部を使って サウンドの補正も可能です。
上記の通り、モデリングアンプで作ったサウンドへサチュレーション感を追加したり、モデリング側のCAB/IRはOFFにして、Sonoの CAB/IRを利用したり、ReAmp(リアンプ)したりと、この1台で 作りこめるサウンドバリエーションが格段に上がります。
昨今の NeuralDSPの様なソフトウェア モデリングを別のノートPCに入れ、小型のオーディオインターフェースを使い「ギターサウンド用」としてDAWとは別に「専用システム」を組み運用しているユーザーも多いですが、この Sono は 0レイテンシーも相俟って「その専用システム用」のインターフェースとして最適です。

高品質なサウンドクウォリティーは、流石 アナログ・レコーディングを知り尽くした「Audient」と言わんばかりです。CABエミュレーションについては、世界的に有名なパイオニア「Two notes」の技術を採用していますので、まさに最新鋭のオーディオインターフェースとなります。

Audient sono

付属のソフトウェアで エミュレーションの作りこみや保存も可能ですので、自分のサウンドプリセットを構築して行くことができ、宅録でRECの際に直ぐにロード可能です。

sono オーディオインターフェース

超ローレイテンシーを実現するミキサー・アプリがバンドルします。Sono ミキサー・アプリケーションは、入力チャンネル、マスターセクション、モニターコントロール、3つのセクションから構成されており、sonoの各操作がコンピューターから行えます。

Audient sono の詳細な仕様やマニュアルは以下よりご覧頂けます。
https://www.allaccess.co.jp/audient/sono/

DAWとプラグインが無償!
Audientの対象製品をお使いのユーザーは、下記のDAW & プラグイン・ソフトをフリー・ダウンロードしていただけます。
※ フリー・ダウンロードしていただけるソフトウェアは、期間により変更されることがございます。予めご了承ください。

Two notes - Torpedo Wall of Sound
キャビネット・シミュレーター・ソフトウェア。MesaBoogie、Fender、Ampegを含んだ8種類のキャビネット・シミュレーター。

Cubase™ & Cubasis™ LE 3
Steinbergの大人気DAWソフトウェア。macOS、Windows、iOSでお使い頂けます。

Retrologue 2
Steinbergのクラシック・アナログ(ヴァーチャル)・シンセサイザー

M-Tron Pro LE
The Beatles、Yes、Led ZeppelinやThe Moody Bluesが使用した1960年代のMellotron®のエミュレーション・ソフトウェア。

Subito Piano
グランドピアノ音源

Waldorf Edition 2 LE
synth PPG Wave 2、drum module Attack、filter D-poleの音源

Loopcloud
2GBもの synth loops、vocal loopsのパッケージ

Produce Like A Pro
レコーディングやミキシングのオンライン講座(英語)です。

AUDIENT Sono 仕様


マイク・プリアンプ
MIC GAIN: 0 to +60 dB
LINE GAIN: -10 to +50 dB
ファンタム電源: 48v +/-4v @ 10mA/Channel
MIC EIN(等価入力雑音): -128dBu
CMRR(同相信号除去比): >80dB @ 1kHz
最大入力レベル: +16dBu
入力インピーダンス(Mic): >3k Ω Balanced
入力インピーダンス(Line): >10k Ω Balanced
周波数特性:: +/-0.5dB 10Hz to 22kHz
クロストーク: <-90dB @ 1kHz & 10kHz
THD+N @ 0dBu (1kHz): 0.003% (-96dBu)
SNR: 96dB A-Weighted
XLR: Pin 2 (Hot), Pin 3 (Cold) & Pin 1 (Shield)
1/4” JACK: TIP (Hot), RING (Cold) & SLEEVE (Shield)
D.I /インストゥルメント入力
D.I MAX GAIN: 20 dB
最大入力レベル: (ユニティーゲイン): +4dBu
入力インピーダンス: 1Meg Ω Unbalanced
周波数特性: ± 3dB - 10Hz to 22kHz
THD+N @ 0dBu (1kHz): 1.50%
SNR: 90dB
1/4” ジャック: TIP (Hot) & SLEEVE (Shield)

ADC入力
最大入力レベル: 16dBu
デジタル・リファレンスレベル: 0dBFS = +16dBu
周波数特性: +/-0.5dB 10Hz to Fs/2
クロストーク: <-115dB @ 1kHz & 10kHz
THD+N @ -1dBFS (1kHz): <0.0015%
ダイナミックレンジ: 115dB A-weighted

スピーカー出力
最大出力レベル: +16dBu
デジタル・リファレンスレベル: 0dBFS = +16dBu
出力インピーダンス: <100 Ω Balanced
周波数特性: +/-0.5dB 10Hz to Fs/2
クロストーク: <-120dB @ 1kHz & 10kHz
THD+N @ -1dBFS (1kHz): <0.0015%
ダイナミックレンジ: 114dB A-weighted
1/4” ジャック: TIP (Hot), RING (Cold) & SLEEVE (Shield)

TO-AMP 出力
最大出力レベル: -12dBu
デジタル・リファレンスレベル: 0dBFS = -12dBu
出力インピーダンス: <50 Ω Balanced
周波数特性: +/-0.5dB 10Hz to Fs/2
THD+N @ -1dBFS (1kHz): <0.002%
ダイナミックレンジ: 95dB A-weighted
1/4” ジャック: TIP (Hot) and SLEEVE (Shield)
デジタル (TOSLINK) 入力
ADAT 8 CHANNELS 44.1 - 48kHz
ADAT 4 CHANNELS (SMUX) 88.2 - 96kHZ
STEREO S/PDIF 44.1 - 96kHz
USB 2.0 HIGH SPEED
入力チャンネル数: 10 (2 Analogue, 8 Digital)
出力チャンネル数: 4 (4 Analogue)
コネクター: USB Type-C
付属ケーブル: 1.5m USB 2.0 Type-C to USB Type-C
1.5m USB 2.0 Type-C to USB Type-A

サイズ・重量、その他
電源:12VDC /センタープラス/ 2A +48VDC 供給、+/-12VDC 動作用に内部昇圧(USB によるバスパワーでの動作不可)
本体重量: 1.25kg
パッケージ総重量: 2.0kg
本体寸法: 229mm (w) x 67mm (h) x 165mm (d)

AUDIENT SONO 紹介動画






AUDIENT について


AUDIENTは 音楽クリエイター の為の オーディオインターフェイス を製作するブランド。Solid State Logic、NEVE、Forcusriteを代表とする数多くの業務用音響機材メーカーを生み出してきたのは紛れも無くイギリス・イングランドである。 イギリスの国営放送、所謂BBCは世界の数ある放送局の中でも最も厳格な音響基準を定めており、世界中の放送局はそれを手本にするほどである。 そんな音響機材の本場で生まれたAUDIENTのエンジニアでもあるデイビット・ディアディンはかつて、イギリス国内のスタジオへ多数の業務用コンソールの導入等の業務に携わってきた。その手腕を買われ、MCI・Sound Craft・Midasでも数多くの業績を残し、特にMidasの名機XL200は彼の設計としても知られている。

エミュレーター製品一覧はこちら

カテゴリ一覧

Follow Us

THEONE ハイエンド エフェクター Twitter THEONE ハイエンド エフェクター Instagram JTracks Youtube THEONE OUTLINE
ページトップへ

メーカー: Audient